目黒区産業経済課の声掛けにより1990年にスタートした異業種交流会です
  • メネビスクラブ-クラブ紹介
  • メネビスクラブ-活動情報
  • メネビスクラブ-野外研修・活動
  • メネビスクラブ-同好会
ようこそメネビスクラブへ

「メネビスクラブ」は東京の目黒区内の異業種交流会のひとつです。このクラブの活動の目的は、異業種の会員間の情報交換と親睦、それに新製品の開発と新ビジネスの開拓です。本ホームページではメネビスクラブの日頃の活動と、各会員の業務内容を紹介します。

【見学は自由です!】
毎月 第2木曜日 18:00~、目黒区中小企業センター会議室(目黒区民センター5F)にて、定例会を行っています。見学大歓迎!ぜひお気軽にお越しください。

※見学ご希望の場合は、事前にお問い合わせフォームよりご連絡お願いします。

定例会とは?>
定例会会場アクセス>

お知らせ・活動情報

1月定例会は会員が新年の抱負を語りました 2023.01.12

令和5年初めての定例会のテーマは、「各会員による新年の抱負」。今月も出席率が高い定例会となりました。 仕事、健康、家族、ファッションについてなど今年もバラエティに富んだ抱負を語り合うことができました。実現に向けて今年もス …

忘年会を行いました 2022.12.8

今年の忘年会は、ロシアとウクライナの戦闘で関係している方々の平和が一日でも早く訪れることを願いましてウクライナ料理店で行いました。 この国の料理を経験している会員がほとんどいない中どんなお料理かとても楽しみです。 お皿が …

11月の定例会を行いました 2022.11.10

「インボイス制度」をご存じでしょうか? かなり大きな税制改革なのですが認知度はあまり高くなさそうです。 今日は税理士の脇坂会員による講義でした。具体的な事例を多く交えて丁寧に解説いただいたため制度を理解することができまし …

目黒区異業種交流フォーラムに参加しました 2022.10.13

目黒区の異業種交流団体が集結する「目黒区異業種交流フォーラム」 今年は”コロナ禍での芸術を知る 舞台の魅力”ということで異業種交流団体 五稜会が主催です。 区内にある株式会社ホリプロの方々や今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13 …

9月の定例会はグループディスカッションとなりました 2022.09.08

今日は会員間でのグループディスカッションとなりました。見学の方も飛び入り参加です。 テーマは2つ 1.物価高対策2.ポストコロナの経営 現状の対策をどうするのか、そして将来の予測と対応についてです。 先月は感染症対策で休 …

目黒3MA会との合同例会を行いました 2022.07.14

7月は、同じ目黒区の異業種交流会である「目黒3MA会」さんとの合同例会となりグループディスカッションを行いました。見学の方も3名お越しです。 テーマは2つ。① 自分でできる環境対策② 各社の生産性向上の取組み グループの …

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.